牧畜を人文学する
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 牧畜を人文学する |
---|---|
著編者等/著者名等 | シンジルト‖編著 地田徹朗‖編著 |
出版者 | 名古屋外国語大学出版会 |
出版年 | 2021.3 |
内容紹介 | 都市に暮らす私たちが得たものは何か、失ったものは何か。12人のフィールドワーカーが、ユーラシアからアフリカまで多様な牧畜社会で培った経験的知識に基づき、コロナ禍の世界で移動・越境することの意味を考える。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 牧畜を人文学する |
---|---|
タイトルヨミ | ボクチクオジンブンガクスル |
シリーズ名 | 名古屋外大ワークス/5 |
シリーズ名ヨミ | ナゴヤガイダイワークス5 |
著編者等/著者名等 | シンジルト‖編著 地田徹朗‖編著 |
統一著者名 | シンジルト 地田徹朗 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シンジルト チダテツロウ |
出版者 | 名古屋外国語大学出版会 |
出版地 | 日進 |
出版年 | 2021.3 |
大きさ | 251p |
件名 | 遊牧民 |
分類 | 382,382 |
ISBN | 978-4-908523-29-8 |
マークNo | TRC000000021016788 |
タイトルコード | 1000001408268 |
資料番号 | 00000000000010109122 |
請求記号 | 382/シン ホ |
内容細目 | ユーラシア牧畜民がリーダーに求めたものとは? アフリカ牧畜民は帝国をどう経験したのか? ロシアの牧畜民はなぜ魚も好むのか? ソ連はカザフに何をもたらしたのか? ヒマラヤ牧畜民の暮らしに大切なものは何? ユーラシア牧畜民の英雄叙事詩とは何か? トルコの遊牧民は時代遅れか? 土地の私有化はモンゴルになぜなじまない? シベリアでトナカイがはぐれたらどうする? チベット高原の牧畜民にとって親族とは何か? ナイル牧畜民はなぜ敵を助けるのか? エチオピアの牧畜民は農耕民になるのか? |
内容紹介 | 都市に暮らす私たちが得たものは何か、失ったものは何か。12人のフィールドワーカーが、ユーラシアからアフリカまで多様な牧畜社会で培った経験的知識に基づき、コロナ禍の世界で移動・越境することの意味を考える。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03138 |