戻る

コロナ危機と未来の選択

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル コロナ危機と未来の選択
著編者等/著者名等 アジア太平洋資料センター‖編 藤原辰史‖ほか著
出版者 コモンズ
出版年 2021.4
内容紹介 まもなく世界は動き始めるだろう。だがそれは「元に戻る」ことであってはならない。これから真の意味で公正で強靱かつ持続可能な世界を実現していくために、専門家・ジャーナリスト・NGOが10の提言を行う。
種別 図書
タイトル コロナ危機と未来の選択
タイトルヨミ コロナキキトミライノセンタク
サブタイトル パンデミック・格差・気候危機への市民社会の提言
サブタイトルヨミ パンデミックカクサキコウキキエノシミンシャカイノテイゲン
著編者等/著者名等 アジア太平洋資料センター‖編 藤原辰史‖ほか著
統一著者名 アジア太平洋資料センター 藤原辰史
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アジアタイヘイヨウシリョウセンター フジハラタツシ
出版者 コモンズ
出版地 東京
出版年 2021.4
大きさ 131p
分類 304,304
ISBN 978-4-86187-169-6
マークNo TRC000000021019142
タイトルコード 1000001411848
資料番号 00000000000010131753
請求記号 304/アシ コ
内容細目 災いはどこへ濃縮されていくのか 危機増幅のメカニズムから逃れるために 市民社会の力 「命の権利」のために 地域という希望 ポスト資本主義のビジョン 自由貿易は人びとの健康・食・主権を守れない 環境と生態系の回復へ ミュニシパリズム(地域自治主義)がひらく世界 新型コロナワクチンを「国際公共財」に
内容紹介 まもなく世界は動き始めるだろう。だがそれは「元に戻る」ことであってはならない。これから真の意味で公正で強靱かつ持続可能な世界を実現していくために、専門家・ジャーナリスト・NGOが10の提言を行う。
種別 図書
配架場所 03130

新しいMY SHOSHOのタイトル