空き不動産問題から考える地方都市再生
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 空き不動産問題から考える地方都市再生 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 箸本健二‖編 武者忠彦‖編 |
出版者 | ナカニシヤ出版 |
出版年 | 2021.3 |
内容紹介 | シャッター通り、空きビル、空き店舗…。地方都市に再生の道はあるのか。空き不動産の再生に関する地方都市の着実な営みを紹介し、問題解決へ向けた糸口を探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 空き不動産問題から考える地方都市再生 |
---|---|
タイトルヨミ | アキフドウサンモンダイカラカンガエルチホウトシサイセイ |
著編者等/著者名等 | 箸本健二‖編 武者忠彦‖編 |
統一著者名 | 箸本健二 武者忠彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハシモトケンジ ムシャタダヒコ |
出版者 | ナカニシヤ出版 |
出版地 | 京都 |
出版年 | 2021.3 |
大きさ | 8,246p |
件名 | 都市再開発 市街地 商店街 |
分類 | 518.8,518.8 |
ISBN | 978-4-7795-1560-6 |
マークNo | TRC000000021020084 |
タイトルコード | 1000001413509 |
資料番号 | 00000000000010515815 |
請求記号 | 518.8/ハシ ア |
内容細目 | 地方都市の空き不動産問題とは 地方都市が抱える空き不動産 中心市街地空洞化の地域特性 空き不動産の増加と利活用の限界 空き不動産における証券化手法の導入 大型商業施設の撤退とダウンサイジング型再生の可能性 空き不動産と地方都市再生の人文学 リノベーションによる中心市街地の再生 衰退商業地のリノベーションとワークライフバランス事業者 中心市街地における空き不動産の福祉利活用 「コンパクトなまちづくり」と地方自治体の意識 立地適正化計画をめぐる論理と実態 公民連携による中心市街地再生 空き不動産活用による観光地活性化 |
内容紹介 | シャッター通り、空きビル、空き店舗…。地方都市に再生の道はあるのか。空き不動産の再生に関する地方都市の着実な営みを紹介し、問題解決へ向けた糸口を探る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03151 |