枝野ビジョン
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 枝野ビジョン |
---|---|
著編者等/著者名等 | 枝野幸男‖著 |
出版者 | 文藝春秋 |
出版年 | 2021.5 |
内容紹介 | 「保守本流」を自称する立憲民主党の代表・枝野幸男が、その真意と、目指す社会の未来像を提示。明治維新以来の「規格化×大量生産型社会」の限界と、互いに「支え合い、分かち合う」社会の必要性を訴える。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 枝野ビジョン |
---|---|
タイトルヨミ | エダノビジョン |
サブタイトル | 支え合う日本 |
サブタイトルヨミ | ササエアウニッポン |
シリーズ名 | 文春新書/1314 |
シリーズ名ヨミ | ブンシュンシンショ1314 |
著編者等/著者名等 | 枝野幸男‖著 |
統一著者名 | 枝野幸男 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | エダノユキオ |
出版者 | 文藝春秋 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.5 |
大きさ | 254p |
件名 | 日本-政治・行政 |
分類 | 310.4,310.4 |
ISBN | 978-4-16-661314-4 |
マークNo | TRC000000021022130 |
タイトルコード | 1000001416970 |
資料番号 | 00000000000100668292 |
請求記号 | S310.4/エタ エ |
内容紹介 | 「保守本流」を自称する立憲民主党の代表・枝野幸男が、その真意と、目指す社会の未来像を提示。明治維新以来の「規格化×大量生産型社会」の限界と、互いに「支え合い、分かち合う」社会の必要性を訴える。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03131 |