猫が歩いた近現代
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 猫が歩いた近現代 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 真辺将之‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2021.6 |
内容紹介 | 「化ける・祟る」と恐れられた猫は、いかにして今日の地位を獲得したのか。文豪に愛され、ネズミ駆除で重宝される一方、三味線や毛皮用にも使われた猫たちへのまなざしの変化を描き、人間社会に猫の歴史を位置づける。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 猫が歩いた近現代 |
---|---|
タイトルヨミ | ネコガアルイタキンゲンダイ |
サブタイトル | 化け猫が家族になるまで |
サブタイトルヨミ | バケネコガカゾクニナルマデ |
著編者等/著者名等 | 真辺将之‖著 |
統一著者名 | 真辺将之 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マナベマサユキ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.6 |
大きさ | 6,220p |
件名 | ねこ(猫)-歴史 日本-歴史-近代 |
分類 | 645.7,645.7 |
ISBN | 978-4-642-08398-0 |
マークNo | TRC21023087 |
タイトルコード | 1000001418531 |
資料番号 | 010470417 |
請求記号 | 645.7/マナ ネ |
内容紹介 | 「化ける・祟る」と恐れられた猫は、いかにして今日の地位を獲得したのか。文豪に愛され、ネズミ駆除で重宝される一方、三味線や毛皮用にも使われた猫たちへのまなざしの変化を描き、人間社会に猫の歴史を位置づける。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03164 |