江戸式マーケ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 江戸式マーケ |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 川上徹也‖著 |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版年 | 2021.6 |
| 内容紹介 | 越後屋はなぜタダで番傘を配ったのか。大丸はなぜ焼き討ちにあわなかったのか。近江商人はなぜ江戸で成功したのか-。江戸時代の商人たちの、マーケティング戦略・イノベーション・ビジネスモデルなどをわかりやすく解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 江戸式マーケ |
|---|---|
| タイトルヨミ | エドシキマーケ |
| サブタイトル | 400年前なのに最先端! |
| サブタイトルヨミ | ヨンヒャクネンマエナノニサイセンタン |
| 著編者等/著者名等 | 川上徹也‖著 |
| 統一著者名 | 川上徹也 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カワカミテツヤ |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2021.6 |
| 大きさ | 237p |
| 件名 | マーケティング 日本-商業-歴史 |
| 分類 | 675,675 |
| ISBN | 978-4-16-391385-8 |
| マークNo | TRC21024619 |
| タイトルコード | 1000001420656 |
| 資料番号 | 010471308 |
| 請求記号 | 675/カワ エ |
| 一般注記 | 「江戸のカリスマ商人儲けのカラクリ」(知的生きかた文庫 三笠書房 2024年刊)に改題,加筆 |
| 内容紹介 | 越後屋はなぜタダで番傘を配ったのか。大丸はなぜ焼き討ちにあわなかったのか。近江商人はなぜ江戸で成功したのか-。江戸時代の商人たちの、マーケティング戦略・イノベーション・ビジネスモデルなどをわかりやすく解説する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03BB5 |
