疫病の精神史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 疫病の精神史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 竹下節子‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2021.6 |
内容紹介 | 古代から現代まで、人類は疫病とどのように向き合ってきたのか。律法により衛生管理を徹底したユダヤ教。病者に寄り添い「魂の救い」の必要性を説いたキリスト教。疫病に翻弄される世界の歴史を描き、精神の変遷を追う。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 疫病の精神史 |
---|---|
タイトルヨミ | エキビョウノセイシンシ |
サブタイトル | ユダヤ・キリスト教の穢れと救い |
サブタイトルヨミ | ユダヤキリストキョウノケガレトスクイ |
シリーズ名 | ちくま新書/1580 |
シリーズ名ヨミ | チクマシンショ1580 |
著編者等/著者名等 | 竹下節子‖著 |
統一著者名 | 竹下節子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タケシタセツコ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.6 |
大きさ | 238p |
件名 | 感染症-歴史 医学と宗教 キリスト教 |
分類 | 493.8,493.8 |
ISBN | 978-4-480-07406-5 |
マークNo | TRC000000021024943 |
タイトルコード | 1000001421792 |
資料番号 | 00000000000100693340 |
請求記号 | S493.8/タケ エ |
内容紹介 | 古代から現代まで、人類は疫病とどのように向き合ってきたのか。律法により衛生管理を徹底したユダヤ教。病者に寄り添い「魂の救い」の必要性を説いたキリスト教。疫病に翻弄される世界の歴史を描き、精神の変遷を追う。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03RA0 |