戦国乱世を生きる力
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 戦国乱世を生きる力 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 神田千里‖著 |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版年 | 2021.6 |
| 内容紹介 | まさに戦乱の時代であった、応仁の乱以降の中世日本。そこで起きた現象は、平和を願い、乱世を生き延びようとした民衆の姿と切り離して考えることはできない。「乱世の真の主役としての民衆」を焦点に、戦国時代史を考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 戦国乱世を生きる力 |
|---|---|
| タイトルヨミ | センゴクランセイオイキルチカラ |
| シリーズ名 | ちくま学芸文庫/カ52-1 |
| シリーズ名ヨミ | チクマガクゲイブンコカ-52-1 |
| 著編者等/著者名等 | 神田千里‖著 |
| 統一著者名 | 神田千里 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カンダチサト |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2021.6 |
| 大きさ | 369,11p |
| 件名 | 日本-歴史-室町時代 日本-歴史-安土桃山時代 |
| 分類 | 210.47,210.47 |
| ISBN | 978-4-480-51030-3 |
| マークNo | TRC000000021025312 |
| タイトルコード | 1000001423120 |
| 資料番号 | 00000000000100638022 |
| 請求記号 | B210.47/カン セ |
| 一般注記 | 「日本の中世 11」(中央公論新社 2002年刊)の改題 |
| 内容紹介 | まさに戦乱の時代であった、応仁の乱以降の中世日本。そこで起きた現象は、平和を願い、乱世を生き延びようとした民衆の姿と切り離して考えることはできない。「乱世の真の主役としての民衆」を焦点に、戦国時代史を考察する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03121 |
