土左日記表現摘記
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 土左日記表現摘記 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 半沢幹一‖著 |
出版者 | 笠間書院 |
出版年 | 2021.6 |
内容紹介 | 和文散文の創始「土左日記」。紀貫之は「土左日記」にさまざまな表現方法を取り入れ、日本語による散文を書くことに挑戦した。表現の痕跡から、その苦闘のプロセスを浮き彫りにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 土左日記表現摘記 |
---|---|
タイトルヨミ | トサニッキヒョウゲンテッキ |
著編者等/著者名等 | 半沢幹一‖著 |
統一著者名 | 半沢幹一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ハンザワカンイチ |
出版者 | 笠間書院 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.6 |
大きさ | 318p |
件名 | 土佐日記 紀 貫之 |
分類 | 915.32,915.32 |
ISBN | 978-4-305-70926-4 |
マークNo | TRC000000021028263 |
タイトルコード | 1000001427378 |
資料番号 | 00000000000100608652 |
請求記号 | 915.32/ハン ト |
内容紹介 | 和文散文の創始「土左日記」。紀貫之は「土左日記」にさまざまな表現方法を取り入れ、日本語による散文を書くことに挑戦した。表現の痕跡から、その苦闘のプロセスを浮き彫りにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |