未来は予測するものではなく創造するものである
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 未来は予測するものではなく創造するものである |
---|---|
著編者等/著者名等 | 樋口恭介‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2021.7 |
内容紹介 | 存在しない世界の断片を幻視し、それをプロトタイプというかたちで実体化させ、何度も話すことで、それまでは想像不可能だったものがやがて想像可能なものになる-。SFプロトタイピングの考え方や具体的な方法を解説する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 未来は予測するものではなく創造するものである |
---|---|
タイトルヨミ | ミライワヨソクスルモノデワナクソウゾウスルモノデアル |
サブタイトル | 考える自由を取り戻すための<SF思考> |
サブタイトルヨミ | カンガエルジユウオトリモドスタメノエスエフシコウ |
著編者等/著者名等 | 樋口恭介‖著 |
統一著者名 | 樋口恭介 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヒグチキョウスケ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.7 |
大きさ | 270p |
件名 | 経営計画 SF |
分類 | 336.1,336.1 |
ISBN | 978-4-480-86476-5 |
マークNo | TRC000000021028896 |
タイトルコード | 1000001428737 |
資料番号 | 00000000000100693589 |
請求記号 | 336.1/ヒク ミ |
内容紹介 | 存在しない世界の断片を幻視し、それをプロトタイプというかたちで実体化させ、何度も話すことで、それまでは想像不可能だったものがやがて想像可能なものになる-。SFプロトタイピングの考え方や具体的な方法を解説する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03BG1 |