多様体とは何か
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 多様体とは何か |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小笠英志‖著 |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 2021.7 |
内容紹介 | 現代数学、現代物理の多くは、多様体という一種の図形を舞台に繰り広げられる。基本事項を復習し、0次元から高次元まで次元を増やしながら多様体を解説。さらにポアンカレ予想などの応用や、未解決問題も紹介する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 多様体とは何か |
---|---|
タイトルヨミ | タヨウタイトワナニカ |
サブタイトル | 空間と次元から学ぶ現代科学の基礎概念 |
サブタイトルヨミ | クウカントジゲンカラマナブゲンダイカガクノキソガイネン |
シリーズ名 | ブルーバックス/B-2160 |
シリーズ名ヨミ | ブルーバックスB-2160 |
著編者等/著者名等 | 小笠英志‖著 |
統一著者名 | 小笠英志 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オガサエイジ |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.7 |
大きさ | 267p |
件名 | 多様体 |
分類 | 415.7,415.7 |
ISBN | 978-4-06-523182-1 |
マークNo | TRC000000021030289 |
タイトルコード | 1000001430940 |
資料番号 | 00000000000010133676 |
請求記号 | S415.7/オカ タ |
内容紹介 | 現代数学、現代物理の多くは、多様体という一種の図形を舞台に繰り広げられる。基本事項を復習し、0次元から高次元まで次元を増やしながら多様体を解説。さらにポアンカレ予想などの応用や、未解決問題も紹介する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03GK6 |