丹下健三建築論集
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 丹下健三建築論集 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 丹下健三‖[著] 豊川斎赫‖編 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2021.7 |
内容紹介 | 人間と建築にたいする深い洞察と志。「美しきもののみ機能的である」との言葉に象徴される独自の美意識。「世界のTANGE」と呼ばれた不世出の建築家による重要論考を集成する。2巻構成のうちの建築論篇。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 丹下健三建築論集 |
---|---|
タイトルヨミ | タンゲケンゾウケンチクロンシュウ |
シリーズ名 | 岩波文庫/33-585-1 |
シリーズ名ヨミ | イワナミブンコ33-585-1 |
著編者等/著者名等 | 丹下健三‖[著] 豊川斎赫‖編 |
統一著者名 | 丹下健三 豊川斎赫 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タンゲケンゾウ トヨカワサイカク |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.7 |
大きさ | 279p |
件名 | 建築 |
分類 | 520.4,520.4 |
ISBN | 978-4-00-335851-1 |
マークNo | TRC000000021031434 |
タイトルコード | 1000001433521 |
資料番号 | 00000000000010123990 |
請求記号 | B520.4/タン タ |
内容細目 | MICHELANGERO頌 現在日本において近代建築をいかに理解するか 現代建築の創造と日本建築の伝統 無限のエネルギー:コンクリート 芸術の創造性について 日本の建築家 対立をふくんだ芸術の協同 建築家は民衆をどう把えるか インダストリアルデザインと建築 芸術の定着と統合について グロピウスの残した余韻 『桂』序 サンパウロ・ビエンナーレ展の焦点 おぼえがき |
内容紹介 | 人間と建築にたいする深い洞察と志。「美しきもののみ機能的である」との言葉に象徴される独自の美意識。「世界のTANGE」と呼ばれた不世出の建築家による重要論考を集成する。2巻構成のうちの建築論篇。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03152 |