55の再審裁判事例から誤判の原因を探る
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 55の再審裁判事例から誤判の原因を探る |
---|---|
著編者等/著者名等 | 丸山輝久‖著 |
出版者 | 現代人文社 大学図書(発売) |
出版年 | 2021.7 |
内容紹介 | 誤判はなぜ起きるのか。刑事事実認定のプロフェッションである裁判官が、なぜ判断を誤るのか。再審裁判事例55件について、その事実認定を実務的視点から分析し、誤判の原因を探るとともに、誤判を防ぐための問題提起を行う。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 55の再審裁判事例から誤判の原因を探る |
---|---|
タイトルヨミ | ゴジュウゴノサイシンサイバンジレイカラゴハンノゲンインオサグル |
サブタイトル | 有罪率99.9%に潜む冤罪の危険 |
サブタイトルヨミ | ユウザイリツキュウジュウキュウテンキュウパーセントニヒソムエンザイノキケン |
著編者等/著者名等 | 丸山輝久‖著 |
統一著者名 | 丸山輝久 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マルヤマテルヒサ |
出版者 | 現代人文社 大学図書(発売) |
出版地 | 東京 [東京] |
出版年 | 2021.7 |
大きさ | 25,937p |
件名 | 刑事裁判 冤罪 |
分類 | 327.6,327.6 |
ISBN | 978-4-87798-784-8 |
マークNo | TRC21031435 |
タイトルコード | 1000001433522 |
資料番号 | 010390003 |
請求記号 | 327.6/マル コ |
内容紹介 | 誤判はなぜ起きるのか。刑事事実認定のプロフェッションである裁判官が、なぜ判断を誤るのか。再審裁判事例55件について、その事実認定を実務的視点から分析し、誤判の原因を探るとともに、誤判を防ぐための問題提起を行う。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03132 |