時間の日本史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 時間の日本史 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 佐々木勝浩‖著 井上毅‖著 広田雅将‖著 細川瑞彦‖著 藤沢健太‖著 |
出版者 | 小学館 |
出版年 | 2021.8 |
内容紹介 | 「時」とは何か? 日本人はいかに「時」を創ってきたのか? 日本独自の時の概念の変遷と時計の歴史を、宇宙物理・天文学、人文社会学、工学の各方面から読み解き、21世紀初頭における日本人と時についての知見をまとめる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 時間の日本史 |
---|---|
タイトルヨミ | ジカンノニホンシ |
サブタイトル | 日本人はいかに「時」を創ってきたのか |
サブタイトルヨミ | ニホンジンワイカニトキオツクッテキタノカ |
著編者等/著者名等 | 佐々木勝浩‖著 井上毅‖著 広田雅将‖著 細川瑞彦‖著 藤沢健太‖著 |
統一著者名 | 佐々木勝浩 井上毅 広田雅将 細川瑞彦 藤沢健太 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ササキカツヒロ イノウエタケシ ヒロタマサユキ ホソカワミズヒコ フジサワケンタ |
出版者 | 小学館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.8 |
大きさ | 225p |
件名 | 時刻 時計-歴史 |
分類 | 449.1,449.1 |
ISBN | 978-4-09-388818-9 |
マークNo | TRC21031857 |
タイトルコード | 1000001433931 |
資料番号 | 100700095 |
請求記号 | 449.1/ササ シ |
内容紹介 | 「時」とは何か? 日本人はいかに「時」を創ってきたのか? 日本独自の時の概念の変遷と時計の歴史を、宇宙物理・天文学、人文社会学、工学の各方面から読み解き、21世紀初頭における日本人と時についての知見をまとめる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03IA0 |