戻る

住まいから問うシェアの未来

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 住まいから問うシェアの未来
著編者等/著者名等 住総研「シェアが描く住まいの未来」研究委員会‖編 岡部明子‖著 鈴木亮平‖著 山道拓人‖著 猪熊純‖著 前田昌弘‖著 門脇耕三‖著 小川さやか‖著
出版者 学芸出版社
出版年 2021.8
内容紹介 シェアを道具につくる暮らしの未来、災害を生き抜く人とモノのシェア、戦後の住まいに見るシェアの思想とその現在…。シェアリングエコノミーの先にある、シェアが「生きる基盤」となる社会を探る。
種別 図書
タイトル 住まいから問うシェアの未来
タイトルヨミ スマイカラトウシェアノミライ
サブタイトル 所有しえないもののシェアが、社会を変える
サブタイトルヨミ ショユウシエナイモノノシェアガシャカイオカエル
シリーズ名 住総研住まい読本/
シリーズ名ヨミ ジュウソウケンスマイドクホン
著編者等/著者名等 住総研「シェアが描く住まいの未来」研究委員会‖編 岡部明子‖著 鈴木亮平‖著 山道拓人‖著 猪熊純‖著 前田昌弘‖著 門脇耕三‖著 小川さやか‖著
統一著者名 住総研 岡部明子 鈴木亮平 山道拓人 猪熊純 前田昌弘 門脇耕三 小川さやか
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ジュウソウケン オカベアキコ スズキリョウヘイ サンドウタクト イノクマジュン マエダマサヒロ カドワキコウゾウ オガワサヤカ
出版者 学芸出版社
出版地 京都
出版年 2021.8
大きさ 245p
件名 住宅問題 シェアリングエコノミー
分類 365.3,365.3
ISBN 978-4-7615-2782-2
マークNo TRC000000021032115
タイトルコード 1000001434176
資料番号 00000000000010481695
請求記号 365.3/シユ ス
内容細目 シェアを問い直す シェアを道具に暮らしの未来をつくる シェアをコンヴィヴィアルな道具にする七つの方法 シェアを基盤とした未来へ 災害を生き抜く、人と人以外(モノ)のシェア 戦後の住まいに見るシェアの思想とその現在 語られないシェアが基盤となる社会 似たもの同士のシェア、違うものを認めるシェア
内容紹介 シェアを道具につくる暮らしの未来、災害を生き抜く人とモノのシェア、戦後の住まいに見るシェアの思想とその現在…。シェアリングエコノミーの先にある、シェアが「生きる基盤」となる社会を探る。
種別 図書
配架場所 034B0

新しいMY SHOSHOのタイトル