戻る

アンドレ・マルローと現代

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル アンドレ・マルローと現代
著編者等/著者名等 永井敦子‖共編 畑亜弥子‖共編 吉澤英樹‖共編 吉村和明‖共編
出版者 Sophia University Press上智大学出版 ぎょうせい(発売)
出版年 2021.8
内容紹介 20世紀フランスの代表的作家で政治家としても知られるアンドレ・マルロー。日本とも関係の深かったマルローに再び焦点を当て、その人生と著作の今日的意義を検証する。2019年12月開催国際シンポジウムをもとに書籍化。
種別 図書
タイトル アンドレ・マルローと現代
タイトルヨミ アンドレマルロートゲンダイ
サブタイトル ポストヒューマニズム時代の<希望>の再生
サブタイトルヨミ ポストヒューマニズムジダイノキボウノサイセイ
著編者等/著者名等 永井敦子‖共編 畑亜弥子‖共編 吉澤英樹‖共編 吉村和明‖共編
統一著者名 永井敦子 畑亜弥子 吉澤英樹 吉村和明
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナガイアツコ ハタアヤコ ヨシザワヒデキ ヨシムラカズアキ
出版者 Sophia University Press上智大学出版 ぎょうせい(発売)
出版地 東京 東京
出版年 2021.8
大きさ 420p
分類 950.278,950.278
ISBN 978-4-324-10997-7
マークNo TRC000000021036128
タイトルコード 1000001441864
資料番号 00000000000100690783
請求記号 950.278/ナカ ア
内容細目 序論 美術館の徴のもとに マルローとセリーヌにおける作家表象 マルロー『人間の条件』における「身体性」 「文明」という征服者 バンテアイスレイ事件から『想像の美術館』へ A・マルロー盗掘事件と王道の発見 一九四四年から一九四九年にかけてのマルロー、大臣にしてド・ゴール主義者 アンドレ・マルローの「悲劇的ヒューマニズム」 『冥府の鏡』におけるモダン都市の表象 プルーストからマルローへ マルローと抽象絵画 マルローと世界美術史の構想 アンドレ・マルローと小松清 行動の実践としての芸術をめぐる思想 可視化されなかったアンドレ・マルロー『人間の条件』 アンドレ・マルローによる映画 アンドレ・マルローと『文学の新時代』
内容紹介 20世紀フランスの代表的作家で政治家としても知られるアンドレ・マルロー。日本とも関係の深かったマルローに再び焦点を当て、その人生と著作の今日的意義を検証する。2019年12月開催国際シンポジウムをもとに書籍化。
種別 図書
配架場所 03195

新しいMY SHOSHOのタイトル