寄附文化とスピリチュアリティ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 寄附文化とスピリチュアリティ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 丸山登‖著 |
出版者 | 東洋館出版社 |
出版年 | 2021.9 |
内容紹介 | 渋沢栄一と大原孫三郎を対比させながら、近代日本における寄附文化とスピリチュアリティとの関係を追う。とくに、両者の青年期における精神的遍歴を詳細に捉えることで、渋沢・大原研究に新たな視座を提供する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 寄附文化とスピリチュアリティ |
---|---|
タイトルヨミ | キフブンカトスピリチュアリティ |
サブタイトル | 渋沢栄一と大原孫三郎の場合 |
サブタイトルヨミ | シブサワエイイチトオオハラマゴサブロウノバアイ |
著編者等/著者名等 | 丸山登‖著 |
統一著者名 | 丸山登 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | マルヤマノボル |
出版者 | 東洋館出版社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.9 |
大きさ | 5,273p |
件名 | 寄付 渋沢 栄一 大原 孫三郎 |
分類 | 369.14,369.14 |
ISBN | 978-4-491-04619-8 |
マークNo | TRC000000021037711 |
タイトルコード | 1000001446087 |
資料番号 | 00000000000100735836 |
請求記号 | 369.14/マル キ |
内容紹介 | 渋沢栄一と大原孫三郎を対比させながら、近代日本における寄附文化とスピリチュアリティとの関係を追う。とくに、両者の青年期における精神的遍歴を詳細に捉えることで、渋沢・大原研究に新たな視座を提供する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |