教養としての写真全史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 教養としての写真全史 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 鳥原学‖著 |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版年 | 2021.10 |
| 内容紹介 | 機材やメディアの変化とともに写真の役割は常に変化してきた。単なる記録の手段として始まった写真が、次第に報道・広告・表現などへと役割を広げていき、やがて芸術の一ジャンルとして確固たる地位を築くまでの道筋をたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション |
| タイトル | 教養としての写真全史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | キョウヨウトシテノシャシンゼンシ |
| シリーズ名 | 筑摩選書 0221 |
| シリーズ名ヨミ | チクマセンショ 221 |
| 著編者等/著者名等 | 鳥原学‖著 |
| 統一著者名 | 鳥原学 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | トリハラマナブ |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2021.10 |
| 大きさ | 398p |
| 件名 | 写真-歴史 |
| 分類 | 740.2,740.2 |
| ISBN | 978-4-480-01724-6 |
| マークNo | TRC21042044 |
| タイトルコード | 1000001454405 |
| 資料番号 | 010433613 |
| 請求記号 | 740.2/トリ キ |
| 内容紹介 | 機材やメディアの変化とともに写真の役割は常に変化してきた。単なる記録の手段として始まった写真が、次第に報道・広告・表現などへと役割を広げていき、やがて芸術の一ジャンルとして確固たる地位を築くまでの道筋をたどる。 |
| 種別 | 図書 |
| コレクション | |
| 配架場所 | 03EG0 |
