戻る

『源氏物語』の解釈学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 『源氏物語』の解釈学
著編者等/著者名等 関河眞克‖著 櫛井亜依‖著 廣田收‖著 風岡むつみ‖著
出版者 新典社
出版年 2021.10
内容紹介 「源氏物語」における違和感を生み出す表現に立ち止まり、それを構築的、立体的に捉え、どのような仕組みと仕掛けが隠されているかを明らかにする。「源氏物語」研究会の成果。
種別 図書
タイトル 『源氏物語』の解釈学
タイトルヨミ ゲンジモノガタリノカイシャクガク
シリーズ名 新典社研究叢書 342
シリーズ名ヨミ シンテンシャケンキュウソウショ 342
著編者等/著者名等 関河眞克‖著 櫛井亜依‖著 廣田收‖著 風岡むつみ‖著
統一著者名 関河眞克 櫛井亜依 広田収 風岡むつみ
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ セキガワマサカツ クシイアイ ヒロタオサム カザオカムツミ
出版者 新典社
出版地 東京
出版年 2021.10
大きさ 255p
件名 源氏物語 紫式部
分類 913.36,913.36
ISBN 978-4-7879-4342-2
マークNo TRC21043397
タイトルコード 1000001456383
資料番号 010382620
請求記号 913.36/セキ ケ
内容細目 『源氏物語』朝顔考 『源氏物語』桐壺更衣の歌「かぎりとて」小考 『源氏物語』存在の根拠を問う和歌と人物の系譜 『源氏物語』巻末歌考 『源氏物語』「わが御私の殿と思す二条院」考 『源氏物語』幻巻「独り住み」考 『源氏物語』の舞楽
内容紹介 「源氏物語」における違和感を生み出す表現に立ち止まり、それを構築的、立体的に捉え、どのような仕組みと仕掛けが隠されているかを明らかにする。「源氏物語」研究会の成果。
種別 図書
配架場所 034A0

新しいMY SHOSHOのタイトル