遊廓と日本人
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 遊廓と日本人 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 田中優子‖著 |
出版者 | 講談社 |
出版年 | 2021.10 |
内容紹介 | 「遊廓」は人権無視の悲哀の場か、日本文化の聖域か。江戸学の第一人者が、吉原遊廓の誕生から、吉原文化、遊廓の日常、近代以降の吉原遊廓まで、日本史のタブーを再考する。遊廓をどう語り継ぐべきかも論じる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 遊廓と日本人 |
---|---|
タイトルヨミ | ユウカクトニホンジン |
シリーズ名 | 講談社現代新書 2638 |
シリーズ名ヨミ | コウダンシャゲンダイシンショ 2638 |
著編者等/著者名等 | 田中優子‖著 |
統一著者名 | 田中優子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | タナカユウコ |
出版者 | 講談社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.10 |
大きさ | 169p |
件名 | 遊郭 |
分類 | 384.9,384.9 |
ISBN | 978-4-06-526095-1 |
マークNo | TRC21043547 |
タイトルコード | 1000001456522 |
資料番号 | 010713469 |
請求記号 | S384.9/タナ ユ |
内容紹介 | 「遊廓」は人権無視の悲哀の場か、日本文化の聖域か。江戸学の第一人者が、吉原遊廓の誕生から、吉原文化、遊廓の日常、近代以降の吉原遊廓まで、日本史のタブーを再考する。遊廓をどう語り継ぐべきかも論じる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03JC3 |