吉本隆明全質疑応答 2
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 吉本隆明全質疑応答 2 2 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 吉本隆明‖著 |
| 出版者 | 論創社 |
| 出版年 | 2021.11 |
| 内容紹介 | 吉本隆明が講演後に行った聴衆との質疑応答111本を時系列で並べる。2は、「文芸批評の立場からの人間理解の仕方」「宮沢賢治の世界」「現代詩の思想」など、1973年から1979年までの質疑応答を収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 吉本隆明全質疑応答 2 2 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヨシモトタカアキゼンシツギオウトウ |
| 各巻書名 | 1973-1979 |
| 各巻書名ヨミ | センキュウヒャクナナジュウサン センキュウヒャクナナジュウキュウ |
| 著編者等/著者名等 | 吉本隆明‖著 |
| 統一著者名 | 吉本隆明 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨシモトタカアキ |
| 出版者 | 論創社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2021.11 |
| 大きさ | 315p |
| 分類 | 914.6,914.6 |
| ISBN | 978-4-8460-2027-9 |
| マークNo | TRC000000021044368 |
| タイトルコード | 1000001458503 |
| 資料番号 | 00000000000100715275 |
| 請求記号 | 914.6/ヨシ ヨ/2 |
| 内容細目 | 文芸批評の立場からの人間理解の仕方 きれぎれ フロイトおよびユングの人間把握の問題点について 文学の現在 『死霊』について(北海道大学にて) 『死霊』について(東北大学にて) 『死霊』について(京都大学にて) 宮沢賢治の世界 枕詞の空間 『最後の親鸞』以後 喩としての聖書 竹内好の生涯 戦後詩における修辞論 幻想論の根柢 思想詩 芥川・堀・立原の話 現代詩の思想 障害者問題と心的現象論 宗教と思想のはざま シモーヌ・ヴェイユの意味 <アジア的>ということ 文学の現在的課題 |
| 内容紹介 | 吉本隆明が講演後に行った聴衆との質疑応答111本を時系列で並べる。2は、「文芸批評の立場からの人間理解の仕方」「宮沢賢治の世界」「現代詩の思想」など、1973年から1979年までの質疑応答を収録する。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03191 |
