新・歴史遊学
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 新・歴史遊学 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 学習院大学文学部史学科‖編 |
出版者 | 山川出版社 |
出版年 | 2021.10 |
内容紹介 | 問題意識をもち、史料に対して真摯に向き合う歴史家の姿勢や作業から、歴史学がもつ魅力・歴史学を学ぶ意義を考える。学習院大学文学部史学科の現職専任教員・退職教員による15の文章を収録する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 新・歴史遊学 |
---|---|
タイトルヨミ | シンレキシユウガク |
サブタイトル | 覚える歴史学から考える歴史学へ |
サブタイトルヨミ | オボエルレキシガクカラカンガエルレキシガクエ |
著編者等/著者名等 | 学習院大学文学部史学科‖編 |
統一著者名 | 学習院大学 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ガクシュウインダイガク |
出版者 | 山川出版社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.10 |
大きさ | 248p |
件名 | 歴史学 古文書 |
分類 | 204,204 |
ISBN | 978-4-634-59121-9 |
マークNo | TRC000000021044578 |
タイトルコード | 1000001458695 |
資料番号 | 00000000000100713460 |
請求記号 | 204/カク シ |
内容細目 | 「壬申の乱世代」からの世代交代 結核と居住環境 宗門人別帳を解く 公家の名目金と懐事情 歴史書を読むということ 工場法ヲ定ム 記録を残す人たちとその仕組について 下級官吏の目から見た秦の社会 中国古代の姓氏の歴史 旅行記に歴史を読む カピトリウムのコンスル表 中世イタリアの書簡史料との日々 閲覧室の経験、文書の手触り パリを変えた男の回想録 伊勢宗瑞の小田原入部 |
内容紹介 | 問題意識をもち、史料に対して真摯に向き合う歴史家の姿勢や作業から、歴史学がもつ魅力・歴史学を学ぶ意義を考える。学習院大学文学部史学科の現職専任教員・退職教員による15の文章を収録する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03120 |