戻る

大和の古代文化

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 大和の古代文化
著編者等/著者名等 奈良県立万葉文化館‖編
出版者 新典社
出版年 2021.10
内容紹介 平成28年度、奈良県立万葉文化館開催の講座を書籍化。「万葉人の自然認識と表現」「孝謙女帝の帝権感覚」「越中万葉の文化的意義」など8編のほか、座談会「万葉文化館サミット-万葉古代学が目指すもの-」を収録。
種別 図書
タイトル 大和の古代文化
タイトルヨミ ヤマトノコダイブンカ
著編者等/著者名等 奈良県立万葉文化館‖編
統一著者名 奈良県立万葉文化館
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ナラケンリツマンヨウブンカカン
出版者 新典社
出版地 東京
出版年 2021.10
大きさ 230p
件名 日本-歴史-古代 万葉集
分類 210.3,210.3
ISBN 978-4-7879-7867-7
マークNo TRC000000021045506
タイトルコード 1000001460350
資料番号 00000000000100713544
請求記号 210.3/ナラ ヤ
内容細目 万葉人の自然認識と表現 大伴旅人、讃酒歌遡源 孝謙女帝の帝権感覚 持統天皇と役行者 万葉文化館サミット 越中万葉の文化的意義 飛鳥の秋長安の秋 古代の紙 発掘からみえる悲劇の宰相長屋王
内容紹介 平成28年度、奈良県立万葉文化館開催の講座を書籍化。「万葉人の自然認識と表現」「孝謙女帝の帝権感覚」「越中万葉の文化的意義」など8編のほか、座談会「万葉文化館サミット-万葉古代学が目指すもの-」を収録。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル