戻る

仏師から見た日本仏像史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 仏師から見た日本仏像史
著編者等/著者名等 江里康慧‖著
出版者 ミネルヴァ書房
出版年 2021.12
内容紹介 平安時代中期にその後の仏像の祖型を完成させた定朝から、鎌倉時代に最高峰を極めた運慶と快慶へ。仏師として長い経歴を持つ著者が、その流れを通観しつつ、独自の視点で新たな日本仏像史を描き出す。
種別 図書
タイトル 仏師から見た日本仏像史
タイトルヨミ ブッシカラミタニホンブツゾウシ
サブタイトル 一刀三礼、仏のかたち
サブタイトルヨミ イットウサンレイホトケノカタチ
著編者等/著者名等 江里康慧‖著
統一著者名 江里康慧
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ エリコウケイ
出版者 ミネルヴァ書房
出版地 京都
出版年 2021.12
大きさ 9,223,10p
件名 仏像-歴史
分類 718.021,718.021
ISBN 978-4-623-09333-5
マークNo TRC21050245
タイトルコード 1000001471335
資料番号 010267045
請求記号 718.021/エリ フ
内容紹介 平安時代中期にその後の仏像の祖型を完成させた定朝から、鎌倉時代に最高峰を極めた運慶と快慶へ。仏師として長い経歴を持つ著者が、その流れを通観しつつ、独自の視点で新たな日本仏像史を描き出す。
種別 図書
配架場所 03ED0

新しいMY SHOSHOのタイトル