史料が語る年中行事の起原
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 史料が語る年中行事の起原 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 阿部泉‖著 |
出版者 | 清水書院 |
出版年 | 2021.12 |
内容紹介 | 正月の縁起物、端午の節供、彼岸等の仏事、花見、旧暦の土用・歳末・節分…。四季折々、節目ごとに営まれる様々な伝統的年中行事について、既成の通説を離れ、確実な史料や根拠を明示しつつ、その本来の姿を伝える。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 史料が語る年中行事の起原 |
---|---|
タイトルヨミ | シリョウガカタルネンジュウギョウジノキゲン |
サブタイトル | 伝承論・言い伝え説の虚構を衝く |
サブタイトルヨミ | デンショウロンイイツタエセツノキョコウオツク |
著編者等/著者名等 | 阿部泉‖著 |
統一著者名 | 阿部泉 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | アベイズミ |
出版者 | 清水書院 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.12 |
大きさ | 322p |
件名 | 年中行事-日本 |
分類 | 386.1,386.1 |
ISBN | 978-4-389-50140-2 |
マークNo | TRC000000021051937 |
タイトルコード | 1000001473427 |
資料番号 | 00000000000010256758 |
請求記号 | 386.1/アヘ シ |
内容紹介 | 正月の縁起物、端午の節供、彼岸等の仏事、花見、旧暦の土用・歳末・節分…。四季折々、節目ごとに営まれる様々な伝統的年中行事について、既成の通説を離れ、確実な史料や根拠を明示しつつ、その本来の姿を伝える。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03138 |