江戸
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 江戸 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 齋藤慎一‖著 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2021.12 |
内容紹介 | 江戸の繁栄はいかにして築かれたのか。平安時代末期の秩父平氏の支配から、太田道潅の築城、北条氏の入城、家康の大工事まで、新知見を踏まえながら、江戸が豪華絢爛な都市となるまでの変遷過程を解明する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 江戸 |
---|---|
タイトルヨミ | エド |
サブタイトル | 平安時代から家康の建設へ |
サブタイトルヨミ | ヘイアンジダイカライエヤスノケンセツエ |
シリーズ名 | 中公新書/2675 |
シリーズ名ヨミ | チュウコウシンショ2675 |
著編者等/著者名等 | 齋藤慎一‖著 |
統一著者名 | 斎藤慎一 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サイトウシンイチ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2021.12 |
大きさ | 9,217p |
件名 | 東京都-歴史 |
分類 | 213.6,213.6 |
ISBN | 978-4-12-102675-0 |
マークNo | TRC000000021052472 |
タイトルコード | 1000001473483 |
資料番号 | 00000000000010523652 |
請求記号 | S213.6/サイ エ |
内容紹介 | 江戸の繁栄はいかにして築かれたのか。平安時代末期の秩父平氏の支配から、太田道潅の築城、北条氏の入城、家康の大工事まで、新知見を踏まえながら、江戸が豪華絢爛な都市となるまでの変遷過程を解明する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |