戻る

実践埋蔵文化財と考古学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 実践埋蔵文化財と考古学
著編者等/著者名等 水ノ江和同‖著
出版者 同成社
出版年 2021.12
内容紹介 日本では、年間約8000件以上の発掘調査が行われている。さまざまな目的や手法で実施される発掘調査の意義と意味を、多角的な視点で解説する。資料「国指定特別史跡と史跡」も収録。「入門埋蔵文化財と考古学」の姉妹編。
種別 図書
タイトル 実践埋蔵文化財と考古学
タイトルヨミ ジッセンマイゾウブンカザイトコウコガク
サブタイトル 発掘調査から考える
サブタイトルヨミ ハックツチョウサカラカンガエル
著編者等/著者名等 水ノ江和同‖著
統一著者名 水ノ江和同
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ミズノエカズトモ
出版者 同成社
出版地 東京
出版年 2021.12
大きさ 8,179p
件名 考古学-日本 遺跡・遺物-日本 文化財保護
分類 210.025,210.025
ISBN 978-4-88621-881-0
マークNo TRC000000021053406
タイトルコード 1000001474316
資料番号 00000000000009699901
請求記号 210.025/ミス シ
内容紹介 日本では、年間約8000件以上の発掘調査が行われている。さまざまな目的や手法で実施される発掘調査の意義と意味を、多角的な視点で解説する。資料「国指定特別史跡と史跡」も収録。「入門埋蔵文化財と考古学」の姉妹編。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル