対決の東国史 4
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 対決の東国史 4 4 |
|---|---|
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版年 | 2022.2 |
| 内容紹介 | 南北朝・室町時代。君臣の間柄だった、鎌倉府の首長「鎌倉公方」足利氏と、それを支えた「関東管領」上杉氏は、東国の動向や京都とのかかわりが絡み“対決”の結末をたどる。自立へ向かう100年の東国史を解きほぐす。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 対決の東国史 4 4 |
|---|---|
| タイトルヨミ | タイケツノトウゴクシ |
| 各巻書名 | 鎌倉公方と関東管領 |
| 各巻書名ヨミ | カマクラ/クボウ/ト/カントウ/カンレイ 植田/真平‖著 |
| 出版者 | 吉川弘文館 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2022.2 |
| 大きさ | 7,227p |
| 件名 | 関東地方-歴史 日本-歴史-中世 |
| 分類 | 213.04,213 |
| ISBN | 978-4-642-06870-3 |
| マークNo | TRC22002448 |
| タイトルコード | 1000001479282 |
| 資料番号 | 010569523 |
| 請求記号 | 213.04/タイ/4 |
| 内容紹介 | 南北朝・室町時代。君臣の間柄だった、鎌倉府の首長「鎌倉公方」足利氏と、それを支えた「関東管領」上杉氏は、東国の動向や京都とのかかわりが絡み“対決”の結末をたどる。自立へ向かう100年の東国史を解きほぐす。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03121 |
