戻る

図解近現代日本音楽史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 図解近現代日本音楽史
著編者等/著者名等 田中健次‖著
出版者 東京堂出版
出版年 2022.2
内容紹介 ドレミも知らなかった日本人が、いかに音楽を取り入れ、歌うことを身につけたのか? 西洋音楽の導入・模倣から日本独自の音楽が誕生するまでのおよそ100年間のあゆみを、1項目見開き2ページの「解説+図表」で紹介する。
種別 図書
タイトル 図解近現代日本音楽史
タイトルヨミ ズカイキンゲンダイニホンオンガクシ
サブタイトル 唱歌、校歌、応援歌から歌謡曲まで
サブタイトルヨミ ショウカコウカオウエンカカラカヨウキョクマデ
著編者等/著者名等 田中健次‖著
統一著者名 田中健次
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ タナカケンジ
出版者 東京堂出版
出版地 東京
出版年 2022.2
大きさ 284p
件名 音楽-日本
分類 762.1,762.1
ISBN 978-4-490-21055-2
マークNo TRC22002839
タイトルコード 1000001482733
資料番号 010257418
請求記号 762.1/タナ ス
内容紹介 ドレミも知らなかった日本人が、いかに音楽を取り入れ、歌うことを身につけたのか? 西洋音楽の導入・模倣から日本独自の音楽が誕生するまでのおよそ100年間のあゆみを、1項目見開き2ページの「解説+図表」で紹介する。
種別 図書
配架場所 03EI0

新しいMY SHOSHOのタイトル