なぜ地球は人間が住める星になったのか?
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | なぜ地球は人間が住める星になったのか? |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 山賀進‖著 |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版年 | 2022.3 |
| 内容紹介 | 宇宙の進化の中で地球はどのようにして生まれたのか? 地球が生命に適した環境になり、多くの生命が栄え、その生命が地球の環境を変えてもきた共進化の歴史を、地球科学のアプローチで探る入門書。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | なぜ地球は人間が住める星になったのか? |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナゼチキュウワニンゲンガスメルホシニナッタノカ |
| シリーズ名 | ちくまプリマー新書 396 |
| シリーズ名ヨミ | チクマプリマーシンショ 396 |
| 著編者等/著者名等 | 山賀進‖著 |
| 統一著者名 | 山賀進 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヤマガススム |
| 出版者 | 筑摩書房 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2022.3 |
| 大きさ | 267p |
| 件名 | 地球-歴史 生命 |
| 分類 | 450,450 |
| ISBN | 978-4-480-68422-6 |
| マークNo | TRC22009451 |
| タイトルコード | 1000001493796 |
| 資料番号 | 010558088 |
| 請求記号 | 450/ヤマ ナ |
| 内容紹介 | 宇宙の進化の中で地球はどのようにして生まれたのか? 地球が生命に適した環境になり、多くの生命が栄え、その生命が地球の環境を変えてもきた共進化の歴史を、地球科学のアプローチで探る入門書。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03GK4 |
