公立文化施設の未来を描く
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 公立文化施設の未来を描く |
---|---|
著編者等/著者名等 | 清水裕之‖著 |
出版者 | 水曜社 |
出版年 | 2022.3 |
内容紹介 | 貸館運営から脱却して、プログラム提供型機関へ。半世紀にわたり公共文化施設の諸課題に取り組んできた著者が、コミュニケートする劇場が生み出す新しい社会価値、新たな公立文化施設のマネジメントのあり方を示す。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 公立文化施設の未来を描く |
---|---|
タイトルヨミ | コウリツブンカシセツノミライオエガク |
サブタイトル | 受動の場から提供主体への変貌に向けて |
サブタイトルヨミ | ジュドウノバカラテイキョウシュタイエノヘンボウニムケテ |
シリーズ名 | 文化とまちづくり叢書/ |
シリーズ名ヨミ | ブンカトマチズクリソウショ |
著編者等/著者名等 | 清水裕之‖著 |
統一著者名 | 清水裕之 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | シミズヒロユキ |
出版者 | 水曜社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2022.3 |
大きさ | 337,7p |
件名 | ホール |
分類 | 379.2,379.2, |
ISBN | 978-4-88065-525-3 |
マークNo | TRC000000022012175 |
タイトルコード | 1000001497896 |
資料番号 | 00000000000010504595 |
請求記号 | 379.2/シミ コ |
内容紹介 | 貸館運営から脱却して、プログラム提供型機関へ。半世紀にわたり公共文化施設の諸課題に取り組んできた著者が、コミュニケートする劇場が生み出す新しい社会価値、新たな公立文化施設のマネジメントのあり方を示す。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03137 |