地域文化の可能性
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 地域文化の可能性 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 木部暢子‖編 |
| 出版者 | 勉誠出版 |
| 出版年 | 2022.3 |
| 内容紹介 | 地域の文化を守り、継承し、活用していくためには。地域文化を対象に、そこに生み出され、受け継がれてきた知恵の数々や努力の軌跡に光を当て、文化人類学、言語学など諸分野から地域文化の再評価や復興にアプローチする。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 地域文化の可能性 |
|---|---|
| タイトルヨミ | チイキブンカノカノウセイ |
| 著編者等/著者名等 | 木部暢子‖編 |
| 統一著者名 | 木部暢子 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | キベノブコ |
| 出版者 | 勉誠出版 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2022.3 |
| 大きさ | 6,193p 図版8枚 |
| 件名 | 文化財保護 日本-風俗 郷土資料 災害予防 |
| 分類 | 709.1,709.1 |
| ISBN | 978-4-585-32015-9 |
| マークNo | TRC22012300 |
| タイトルコード | 1000001498017 |
| 資料番号 | 010384584 |
| 請求記号 | 709.1/キヘ チ |
| 内容細目 | 地域を見つめ、つなげる 地域資料をめぐる人びと 奄美の文化資源 原子力災害被災地域における民間資料の保存と活用 学生が取り組む地域歴史遺産の保存と活用 自然資本を活かした地域の可能性 災害支援から考える地域文化と博物館 ことばと地域文化 |
| 内容紹介 | 地域の文化を守り、継承し、活用していくためには。地域文化を対象に、そこに生み出され、受け継がれてきた知恵の数々や努力の軌跡に光を当て、文化人類学、言語学など諸分野から地域文化の再評価や復興にアプローチする。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03EC0 |
