デマ映えの民主主義
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | デマ映えの民主主義 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 蜷川真夫‖著 |
| 出版者 | かもがわ出版 |
| 出版年 | 2022.4 |
| 内容紹介 | 急速に広がったネットによる「情報革命」は、デマ情報の拡散と利用者の視野狭窄を招き、社会の分断を深めている。その現状をネットメディアの内部から報告し、「情報」を「知恵」に深めて、民主主義を維持する道筋を探る。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | デマ映えの民主主義 |
|---|---|
| タイトルヨミ | デマバエノミンシュシュギ |
| サブタイトル | ネット社会をどう生き抜くか |
| サブタイトルヨミ | ネットシャカイオドウイキヌクカ |
| 著編者等/著者名等 | 蜷川真夫‖著 |
| 統一著者名 | 蜷川真夫 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ニナガワマサオ |
| 出版者 | かもがわ出版 |
| 出版地 | 京都 |
| 出版年 | 2022.4 |
| 大きさ | 253p |
| 件名 | マス・メディア 情報と社会 |
| 分類 | 361.453,361.453, |
| ISBN | 978-4-7803-1212-6 |
| マークNo | TRC000000022012585 |
| タイトルコード | 1000001498276 |
| 資料番号 | 00000000000010549244 |
| 請求記号 | 361.453/ニナ テ |
| 内容紹介 | 急速に広がったネットによる「情報革命」は、デマ情報の拡散と利用者の視野狭窄を招き、社会の分断を深めている。その現状をネットメディアの内部から報告し、「情報」を「知恵」に深めて、民主主義を維持する道筋を探る。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03136 |
