プルーストと芸術
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | プルーストと芸術 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 吉川一義‖編 |
| 出版者 | 水声社 |
| 出版年 | 2022.4 |
| 内容紹介 | 美術、音楽、歌劇、建築をはじめ、見聞きし味わった芸術のエッセンスが注ぎ込まれているプルーストの文学。日仏を代表する研究者と現代作家が、「失われた時を求めて」の真髄に迫る。2021年開催のシンポジウムを書籍化。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | プルーストと芸術 |
|---|---|
| タイトルヨミ | プルーストトゲイジュツ |
| 著編者等/著者名等 | 吉川一義‖編 |
| 統一著者名 | 吉川一義 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ヨシカワカズヨシ |
| 出版者 | 水声社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2022.4 |
| 大きさ | 377p |
| 分類 | 950.278,950.278, |
| ISBN | 978-4-8010-0630-0 |
| マークNo | TRC000000022011889 |
| タイトルコード | 1000001504515 |
| 資料番号 | 00000000000010591550 |
| 請求記号 | 950.278/ヨシ フ |
| 内容細目 | こんなふうに書くべきだった 『花咲く乙女たち』百周年 プルーストと昔日の音楽 現代音楽はかくも速く移りゆく! 『失われた時を求めて』においてフランス・オペラが意味するところ 『失われた時を求めて』における「悪の芸術家」 「#MeToo」運動時代のプルースト プルーストとドビュッシーの親和性 小説と時間 母語で書くということ 印象主義の神話と画家エルスチール プルーストにおけるアングル プルーストの遺産への眼差し 二つの教えの神秘的な合致 『失われた時を求めて』におけるパリの風景 ある眼差しの歴史=物語のために プルーストと「万国博覧会の見世物」 プルーストと探偵小説の時代 プルーストと料理芸術 |
| 内容紹介 | 美術、音楽、歌劇、建築をはじめ、見聞きし味わった芸術のエッセンスが注ぎ込まれているプルーストの文学。日仏を代表する研究者と現代作家が、「失われた時を求めて」の真髄に迫る。2021年開催のシンポジウムを書籍化。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03195 |
