戻る

「ヘイト」に抗するアメリカ史

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 「ヘイト」に抗するアメリカ史
著編者等/著者名等 兼子歩‖編著 貴堂嘉之‖編著
出版者 彩流社
出版年 2022.4
内容紹介 トランプ大統領の登場で改めて意識された、アメリカのマジョリティの潜在的な“特権的地位”の存在。アメリカの歴史を「人種」「民族」「国籍」の視点から再解釈し、日本にも通底する差別の構造を照らし出す。
種別 図書
タイトル 「ヘイト」に抗するアメリカ史
タイトルヨミ ヘイトニコウスルアメリカシ
サブタイトル マジョリティを問い直す
サブタイトルヨミ マジョリティオトイナオス
著編者等/著者名等 兼子歩‖編著 貴堂嘉之‖編著
統一著者名 兼子歩 貴堂嘉之
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ カネコアユム キドウヨシユキ
出版者 彩流社
出版地 東京
出版年 2022.4
大きさ 326p
件名 民族問題-アメリカ合衆国
分類 316.853,316.853,
ISBN 978-4-7791-2826-4
マークNo TRC000000022016404
タイトルコード 1000001505651
資料番号 00000000000010271294
請求記号 316.853/カネ ヘ
内容細目 「ヘイト」の構造を歴史的に問い直すために 声を上げる理由・耳を傾ける理由 ともに生き延びるということ 黒人奴隷制の歴史を問い直す 負けた戦争の記憶 記憶の抑圧と歴史の書き換え 「ヘイト」の時代の「アメリカ・ファースト」 アジア系ヘイトの歴史と現在 刑罰国家化時代の移民行政 辺境都市から先進都市へ クオータはなぜ嫌われるのか ミレニアルズとZ世代 国際人権レジームとアメリカ例外主義 アメリカ人権外交の欺瞞 差別と「逆差別」は同じ差別なのか?
内容紹介 トランプ大統領の登場で改めて意識された、アメリカのマジョリティの潜在的な“特権的地位”の存在。アメリカの歴史を「人種」「民族」「国籍」の視点から再解釈し、日本にも通底する差別の構造を照らし出す。
種別 図書
配架場所 03HE0

新しいMY SHOSHOのタイトル