図説本の歴史
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
| タイトル | 図説本の歴史 |
|---|---|
| 著編者等/著者名等 | 樺山紘一‖編 |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版年 | 2022.4 |
| 内容紹介 | 石に刻み、木や葉に書くことから始まった…。紙の発明から、大印刷時代、デジタル化まで、書物の世界史を豊富なカラー写真・図版を交え、さまざまな角度から辿るとともに、本の未来形を考える。 |
| 種別 | 図書 |
| タイトル | 図説本の歴史 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ズセツホンノレキシ |
| シリーズ名 | ふくろうの本/ |
| シリーズ名ヨミ | フクロウノホン |
| 著編者等/著者名等 | 樺山紘一‖編 |
| 統一著者名 | 樺山紘一 |
| 著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カバヤマコウイチ |
| 出版者 | 河出書房新社 |
| 出版地 | 東京 |
| 出版年 | 2022.4 |
| 大きさ | 127p |
| 件名 | 図書-歴史 |
| 分類 | 020.2,020.2, |
| ISBN | 978-4-309-76315-6 |
| マークNo | TRC000000022017306 |
| タイトルコード | 1000001507096 |
| 資料番号 | 00000000000010590396 |
| 請求記号 | 020.2/カハ ス |
| 内容紹介 | 石に刻み、木や葉に書くことから始まった…。紙の発明から、大印刷時代、デジタル化まで、書物の世界史を豊富なカラー写真・図版を交え、さまざまな角度から辿るとともに、本の未来形を考える。 |
| 種別 | 図書 |
| 配架場所 | 03102 |
