戻る

日本史の新事実70

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 日本史の新事実70
著編者等/著者名等 浮世博史‖著
出版者 世界文化ブックス 世界文化社(発売)
出版年 2022.5
内容紹介 源頼朝は鎌倉幕府を開いていない、江戸幕府はむしろ参勤交代を抑制した、大井川に橋がなかった本当の理由、鑑真の目は見えていた…。カリスマ社会科教諭が、つねに読み変えが進んでいる日本史の新常識を、具体的に紹介する。
種別 図書
タイトル 日本史の新事実70
タイトルヨミ ニホンシノシンジジツナナジュウ
サブタイトル 古代・中世・近世・近代これまでの常識が覆る!
サブタイトルヨミ コダイチュウセイキンセイキンダイコレマデノジョウシキガクツガエル
著編者等/著者名等 浮世博史‖著
統一著者名 浮世博史
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ウキヨヒロシ
出版者 世界文化ブックス 世界文化社(発売)
出版地 [東京] 東京
出版年 2022.5
大きさ 247p
件名 日本-歴史
分類 210.04,210.04,
ISBN 978-4-418-22212-4
マークNo TRC000000022018357
タイトルコード 1000001508694
資料番号 00000000000010433480
請求記号 210.04/ウキ ニ
内容紹介 源頼朝は鎌倉幕府を開いていない、江戸幕府はむしろ参勤交代を抑制した、大井川に橋がなかった本当の理由、鑑真の目は見えていた…。カリスマ社会科教諭が、つねに読み変えが進んでいる日本史の新常識を、具体的に紹介する。
種別 図書
配架場所 03BF3

新しいMY SHOSHOのタイトル