99年、ありのままに生きて
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 99年、ありのままに生きて |
---|---|
著編者等/著者名等 | 瀬戸内寂聴‖著 |
出版者 | 中央公論新社 |
出版年 | 2022.5 |
内容紹介 | 大正から令和まで4つの時代を生きた瀬戸内寂聴。デビューまもない36歳のエッセイから、99歳の最後の対談まで、人々に希望を与え続けた一生を辿る。『婦人公論』に掲載されたエッセイ・対談・評論から厳選して収録。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 99年、ありのままに生きて |
---|---|
タイトルヨミ | キュウジュウキュウネンアリノママニイキテ |
著編者等/著者名等 | 瀬戸内寂聴‖著 |
統一著者名 | 瀬戸内寂聴 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | セトウチジャクチョウ |
出版者 | 中央公論新社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2022.5 |
大きさ | 293p |
分類 | 914.6,914.6 |
ISBN | 978-4-12-005521-8 |
マークNo | TRC22018819 |
タイトルコード | 1000001509962 |
資料番号 | 010366144 |
請求記号 | 914.6/セト キ |
内容細目 | 99歳から次世代への遺言 弱い女はいない。強い男もいない 我ら揃って“反骨の日”生まれ 災害の多いこの国に生きる 恋愛におけるセールスマンシップ 型やぶり愛情論 離婚慰謝料の経済学 東京を捨てて京都に移るの記 “佛の花嫁”になった私の真意 法は何故無力なのか 家庭は諸悪の根源 新しい女の求婚の手紙 日々、新しい女になる こんな相談をしてほしかった 激白・未婚の母という生き方 私は成すべきことをした トシ忘れ凡夫問答 女は、50歳からがおもしろい 女も男も美醜を超えて「色気」がすべて この国には“希望”がないと諦めてしまう前に 今に目を向ければ幸せへの入り口は見つかります |
内容紹介 | 大正から令和まで4つの時代を生きた瀬戸内寂聴。デビューまもない36歳のエッセイから、99歳の最後の対談まで、人々に希望を与え続けた一生を辿る。『婦人公論』に掲載されたエッセイ・対談・評論から厳選して収録。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03DGB |