戻る

中近世陶磁器の考古学 第16巻

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 中近世陶磁器の考古学 第16巻 第16巻
著編者等/著者名等 佐々木達夫‖編 佐々木達夫‖[著] 阿部来‖[著] 木村孝一郎‖[著] 村上伸之‖[著] 尾野善裕‖[著] 扇浦正義‖[著] 松浦章‖[著] 水上和則‖[著] 新井崇之‖[著] 陳殿‖[著] 陳立‖[著] 神田惟‖[著]
出版者 雄山閣
出版年 2022.5
内容紹介 遺跡から出土する陶磁器は、歴史資料「考古学陶磁器」として、遺跡との関係で地域・時代・階層の情報をその身にまとう。それら資料に基づいた多様な研究法と新鮮な論点による歴史研究の成果をまとめる。
種別 図書
タイトル 中近世陶磁器の考古学 第16巻 第16巻
タイトルヨミ チュウキンセイトウジキノコウコガク
著編者等/著者名等 佐々木達夫‖編 佐々木達夫‖[著] 阿部来‖[著] 木村孝一郎‖[著] 村上伸之‖[著] 尾野善裕‖[著] 扇浦正義‖[著] 松浦章‖[著] 水上和則‖[著] 新井崇之‖[著] 陳殿‖[著] 陳立‖[著] 神田惟‖[著]
統一著者名 佐々木達夫 佐々木達夫 阿部来 木村孝一郎 村上伸之 尾野善裕 扇浦正義 松浦章 水上和則 新井崇之 陳殿 陳立 神田惟
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ササキタツオ ササキタツオ アベライ キムラコウイチロウ ムラカミノブユキ オノヨシヒロ オオギウラマサヨシ マツウラアキラ ミズカミカズノリ アライタカユキ チンテン チンリツ カンダユイ
出版者 雄山閣
出版地 東京
出版年 2022.5
大きさ 339p
件名 考古学 陶磁器
分類 202.5,202.5,
ISBN 978-4-639-02827-7
マークNo TRC22021179
タイトルコード 1000001513463
資料番号 100903723
請求記号 202.5/ササ チ/16
内容細目 中世越前の瓦器とその終焉 越前窯跡群における窯構造の変遷 唐津焼の起源 万灯山長圓寺伝来茶陶考 15世紀半ば〜17世紀末のイラン製倣青花陶とペルシア語詩銘文 琉球国へ舶載された清代中国陶磁 風化指数から解く中国歴代古窯技法の研究 中国の陶瓷研究において器形を表現する語句 陶磁器考古と芸術学教育科学研究の新体系構築 近世磁器と染織品
内容紹介 遺跡から出土する陶磁器は、歴史資料「考古学陶磁器」として、遺跡との関係で地域・時代・階層の情報をその身にまとう。それら資料に基づいた多様な研究法と新鮮な論点による歴史研究の成果をまとめる。
種別 図書
配架場所 03120

新しいMY SHOSHOのタイトル