戻る

西田哲学「世界新秩序の原理」を読む

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 西田哲学「世界新秩序の原理」を読む
著編者等/著者名等 浅井進三郎‖著
出版者 東京図書出版 リフレ出版(発売)
出版年 2022.6
内容紹介 なぜ外国人の会話には「主語」があるのに、日本人の会話にはないのか-。西田幾多郎「世界新秩序の原理」を読み解き、西田哲学を探究する。「西田哲学「場所的論理と宗教的世界観」を読む」の続編。
種別 図書
コレクション
タイトル 西田哲学「世界新秩序の原理」を読む
タイトルヨミ ニシダテツガクセカイシンチツジョノゲンリオヨム
サブタイトル 善(宗教=心の作用・心の内容)とは一言にていえば人格の実現である
サブタイトルヨミ ゼンシュウキョウココロノサヨウココロノナイヨウトワヒトコトニテイエバジンカクノジツゲンデアル
著編者等/著者名等 浅井進三郎‖著
統一著者名 浅井進三郎
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アサイシンザブロウ
出版者 東京図書出版 リフレ出版(発売)
出版地 [東京] 東京
出版年 2022.6
大きさ 137p
件名 西田 幾多郎
分類 121.63,121.63,
郷土分類 121.9
ISBN 978-4-86641-513-0
マークNo TRC22023365
タイトルコード 1000001516850
資料番号 100832435
請求記号 K121.9/1193
内容紹介 なぜ外国人の会話には「主語」があるのに、日本人の会話にはないのか-。西田幾多郎「世界新秩序の原理」を読み解き、西田哲学を探究する。「西田哲学「場所的論理と宗教的世界観」を読む」の続編。
種別 図書
コレクション
配架場所 03NA1

新しいMY SHOSHOのタイトル