戻る

利休の黒

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 利休の黒
著編者等/著者名等 尼ケ崎彬‖著
出版者 花鳥社
出版年 2022.7
内容紹介 日本人はいかにして「日本人」になったのか。仏教の無常、老荘の脱俗、和歌の伝統など、茶道を生み出した背景となる日本文化の歴史や、日本の美を決定づけた事象や人物を掘り下げ、思想史として体系付ける。
種別 図書
タイトル 利休の黒
タイトルヨミ リキュウノクロ
サブタイトル 美の思想史
サブタイトルヨミ ビノシソウシ
シリーズ名 尼ケ崎彬セレクション/1
シリーズ名ヨミ アマガサキアキラセレクション1
著編者等/著者名等 尼ケ崎彬‖著
統一著者名 尼ケ崎彬
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ アマガサキアキラ
出版者 花鳥社
出版地 東京
出版年 2022.7
大きさ 313p
件名 茶道-歴史
分類 791.2,791.2,
ISBN 978-4-909832-61-0
マークNo TRC22029317
タイトルコード 1000001526428
資料番号 100848902
請求記号 791.2/アマ リ
内容紹介 日本人はいかにして「日本人」になったのか。仏教の無常、老荘の脱俗、和歌の伝統など、茶道を生み出した背景となる日本文化の歴史や、日本の美を決定づけた事象や人物を掘り下げ、思想史として体系付ける。
種別 図書
配架場所 03EK0

新しいMY SHOSHOのタイトル