歴史の中の多様な「性」
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 歴史の中の多様な「性」 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 三橋順子‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2022.7 |
内容紹介 | 西洋化以前、日本とアジアでは豊かな性別越境文化が築かれていた。「伝統的」な「性」とは何か。抑圧の中で文化をつないだ性的マイノリティたちの歩みを文献に基づいて活写し、現代における「性の多様性」議論に一石を投じる。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 歴史の中の多様な「性」 |
---|---|
タイトルヨミ | レキシノナカノタヨウナセイ |
サブタイトル | 日本とアジア変幻するセクシュアリティ |
サブタイトルヨミ | ニホントアジアヘンゲンスルセクシュアリティ |
著編者等/著者名等 | 三橋順子‖著 |
統一著者名 | 三橋順子 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミツハシジュンコ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2022.7 |
大きさ | 13,369p |
件名 | 性的マイノリティ-歴史 |
分類 | 367.97,367.9, |
ISBN | 978-4-00-025675-9 |
マークNo | TRC000000022029344 |
タイトルコード | 1000001527095 |
資料番号 | 00000000000100770791 |
請求記号 | 367.97/ミツ レ |
内容紹介 | 西洋化以前、日本とアジアでは豊かな性別越境文化が築かれていた。「伝統的」な「性」とは何か。抑圧の中で文化をつないだ性的マイノリティたちの歩みを文献に基づいて活写し、現代における「性の多様性」議論に一石を投じる。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03136 |