江戸漢詩の情景
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 江戸漢詩の情景 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 揖斐高‖著 |
出版者 | 岩波書店 |
出版年 | 2022.8 |
内容紹介 | 江戸の人びとにとって、漢詩文は、日々の暮らしのさまざまな想い、人生の悲喜こもごもを記すための身近な表現手段だった。具体的な作品を読み解きながら人びとの感情・思考を掬い上げ、江戸文学の奥深い魅力へと迫る詩話集。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 江戸漢詩の情景 |
---|---|
タイトルヨミ | エドカンシノジョウケイ |
サブタイトル | 風雅と日常 |
サブタイトルヨミ | フウガトニチジョウ |
シリーズ名 | 岩波新書 新赤版 1940 |
シリーズ名ヨミ | イワナミシンショシンアカバン 1940 |
著編者等/著者名等 | 揖斐高‖著 |
統一著者名 | 揖斐高 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | イビタカシ |
出版者 | 岩波書店 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2022.8 |
大きさ | 2,253p |
件名 | 漢詩-歴史 |
分類 | 919.5,919.5 |
ISBN | 978-4-00-431940-5 |
マークNo | TRC22033584 |
タイトルコード | 1000001534019 |
資料番号 | 010589752 |
請求記号 | S919.5/イヒ エ |
内容紹介 | 江戸の人びとにとって、漢詩文は、日々の暮らしのさまざまな想い、人生の悲喜こもごもを記すための身近な表現手段だった。具体的な作品を読み解きながら人びとの感情・思考を掬い上げ、江戸文学の奥深い魅力へと迫る詩話集。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03191 |