戻る

神智学とアジア

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 神智学とアジア
著編者等/著者名等 吉永進一‖編著 岡本佳子‖編著 莊千慧‖編著
出版者 青弓社
出版年 2022.8
内容紹介 霊的な思想の要所にあり、アジアの宗教にも影響を与え、東西にまたがる活動をおこなった神智学運動。その越境性と分野横断的な営為、人為的な交流を、近代の帝国主義やメディアの発達なども踏まえて多角的に検証する。
種別 図書
タイトル 神智学とアジア
タイトルヨミ シンチガクトアジア
サブタイトル 西からきた<東洋>
サブタイトルヨミ ニシカラキタトウヨウ
著編者等/著者名等 吉永進一‖編著 岡本佳子‖編著 莊千慧‖編著
統一著者名 吉永進一 岡本佳子 莊千慧
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヨシナガシンイチ オカモトヨシコ ツァンチェンフェイ
出版者 青弓社
出版地 東京
出版年 2022.8
大きさ 255p
件名 神智学
分類 147,147,
ISBN 978-4-7872-2095-0
マークNo TRC000000022033673
タイトルコード 1000001534107
資料番号 00000000000100786672
請求記号 147/ヨシ シ
内容細目 神智学略史 二つの神智学協会 弟子の肉体 バルト海からの仏教徒 南アジアのスピリチュアルなナショナリズム 九鬼周造と輪廻転生 ウィリアム・スタージス・ビゲロウと神智学 アメリカで秘教思想に出会った日本人たち 宗教会議の時代 田岡嶺雲と神秘思想 近代中国の神智学運動
内容紹介 霊的な思想の要所にあり、アジアの宗教にも影響を与え、東西にまたがる活動をおこなった神智学運動。その越境性と分野横断的な営為、人為的な交流を、近代の帝国主義やメディアの発達なども踏まえて多角的に検証する。
種別 図書
配架場所 03114

新しいMY SHOSHOのタイトル