歴史学のトリセツ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 歴史学のトリセツ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小田中直樹‖著 |
出版者 | 筑摩書房 |
出版年 | 2022.9 |
内容紹介 | 歴史がつまらないといわれるのはなぜか。歴史学が科学として成立し、ひとつの学問領域として制度化された19世紀から21世紀初頭に至るまでの歴史学の歴史を概観。現在の歴史学のありようと特徴を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 歴史学のトリセツ |
---|---|
タイトルヨミ | レキシガクノトリセツ |
サブタイトル | 歴史の見方が変わるとき |
サブタイトルヨミ | レキシノミカタガカワルトキ |
シリーズ名 | ちくまプリマー新書 410 |
シリーズ名ヨミ | チクマプリマーシンショ 410 |
著編者等/著者名等 | 小田中直樹‖著 |
統一著者名 | 小田中直樹 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | オダナカナオキ |
出版者 | 筑摩書房 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2022.9 |
大きさ | 175p |
件名 | 歴史学-歴史 |
分類 | 201.2,201.2 |
ISBN | 978-4-480-68436-3 |
マークNo | TRC22034969 |
タイトルコード | 1000001535869 |
資料番号 | 010442937 |
請求記号 | 201.2/オタ レ |
内容紹介 | 歴史がつまらないといわれるのはなぜか。歴史学が科学として成立し、ひとつの学問領域として制度化された19世紀から21世紀初頭に至るまでの歴史学の歴史を概観。現在の歴史学のありようと特徴を明らかにする。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03GK4 |