戻る

老人と子供の考古学

MYブックリストに登録
基本情報
全ての情報
全ての情報を表示基本情報のみを表示
タイトル 老人と子供の考古学
著編者等/著者名等 山田康弘‖著
出版者 吉川弘文館 大日本印刷(印刷・製本)
出版年 2022.10
内容紹介 縄文時代に、尊敬すべき「老人」はいたのか。子供たちはどのような社会的位置にあったのか。豊富な人骨出土事例から縄文社会の実態に迫り、墓制から古くより現代にまでつながる思想である縄文的死生観を考える。
種別 図書
タイトル 老人と子供の考古学
タイトルヨミ ロウジントコドモノコウコガク
シリーズ名 歴史文化ライブラリー 380
シリーズ名ヨミ レキシブンカライブラリー 380
著編者等/著者名等 山田康弘‖著
統一著者名 山田康弘
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ ヤマダヤスヒロ
出版者 吉川弘文館 大日本印刷(印刷・製本)
出版地 東京 [東京]
出版年 2022.10
大きさ 6,264p
件名 遺跡・遺物-日本 人類学 縄文式文化
分類 210.25,210.25
ISBN 978-4-642-75780-5
マークNo TRC22141580
タイトルコード 1000001542652
資料番号 010823961
請求記号 210.25/ヤマ ロ
内容紹介 縄文時代に、尊敬すべき「老人」はいたのか。子供たちはどのような社会的位置にあったのか。豊富な人骨出土事例から縄文社会の実態に迫り、墓制から古くより現代にまでつながる思想である縄文的死生観を考える。
種別 図書
配架場所 03121

新しいMY SHOSHOのタイトル