考古地域学を学ぶ
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 考古地域学を学ぶ |
---|---|
著編者等/著者名等 | 海戸塾‖編 |
出版者 | 新泉社 |
出版年 | 2022.11 |
内容紹介 | 戦後第一世代の考古学者・戸沢充則の先土器時代研究は、遺跡での発掘調査という実践的研究を土台に、対象とした地域の歴史叙述まで試みたことに大きな特徴がある。戸沢の学問と研究姿勢から、エッセンスを取り出し解説する。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 考古地域学を学ぶ |
---|---|
タイトルヨミ | コウコチイキガクオマナブ |
サブタイトル | 戸沢充則の考古学 |
サブタイトルヨミ | トザワミツノリノコウコガク |
著編者等/著者名等 | 海戸塾‖編 |
統一著者名 | 海戸塾 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | カイドジュク |
出版者 | 新泉社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2022.11 |
大きさ | 302p |
件名 | 考古学-日本 戸沢 充則 |
分類 | 210.025,210.025, |
ISBN | 978-4-7877-2206-5 |
マークNo | TRC22042409 |
タイトルコード | 1000001548295 |
資料番号 | 100831635 |
請求記号 | 210.025/カイ コ |
内容紹介 | 戦後第一世代の考古学者・戸沢充則の先土器時代研究は、遺跡での発掘調査という実践的研究を土台に、対象とした地域の歴史叙述まで試みたことに大きな特徴がある。戸沢の学問と研究姿勢から、エッセンスを取り出し解説する。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |