圏論の地平線
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 圏論の地平線 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 西郷甲矢人‖聞き手 長谷川真人‖[ほか述] 冨永星‖訳 |
出版者 | 技術評論社 |
出版年 | 2022.12 |
内容紹介 | いまや圏論は数学にとどまらず、あらゆる分野で必要とされるアプローチの1つになっている。数学者が第一線で活躍する各専門家にインタビュー。圏論を使い始めた経緯、実際に変わったこと、将来的な展望などについて聞く。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 圏論の地平線 |
---|---|
タイトルヨミ | ケンロンノチヘイセン |
著編者等/著者名等 | 西郷甲矢人‖聞き手 長谷川真人‖[ほか述] 冨永星‖訳 |
統一著者名 | 西郷甲矢人 長谷川真人 富永星 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | サイゴウハヤト ハセガワマサヒト トミナガホシ |
出版者 | 技術評論社 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2022.12 |
大きさ | 486p |
件名 | カテゴリー(数学) |
分類 | 411.6,411.6 |
ISBN | 978-4-297-13150-0 |
マークNo | TRC22044912 |
タイトルコード | 1000001551886 |
資料番号 | 010627453 |
請求記号 | 411.6/サイ ケ |
内容細目 | 計算機科学からの圏論 圏論と(少し普通でない)計算機科学 類体論と代数的言語理論は圏論的にどうつながるのか? 認知科学者と語る圏論 <普遍的構成>としての認知 意識の圏論的理解 圏論生活者と語る圏論 <現実の理論>としての圏論 物理や工学における圏論の役割 哲学者たちと語る圏論 空間概念と圏論 力学系と圏論 豊穣圏の広がり 生命・ネットワークと圏論 |
内容紹介 | いまや圏論は数学にとどまらず、あらゆる分野で必要とされるアプローチの1つになっている。数学者が第一線で活躍する各専門家にインタビュー。圏論を使い始めた経緯、実際に変わったこと、将来的な展望などについて聞く。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03141 |