古代の刀剣
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 古代の刀剣 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 小池伸彦‖著 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版年 | 2022.12 |
内容紹介 | 日本刀の美しい反りや刃文はいつ、どのように生まれたのか。直刀から湾刀への変遷を、古代の鉄生産の実態や正倉院刀の調査を視野に入れ解明。現代刀匠の技術にも着目し、日本刀の源流に迫る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 古代の刀剣 |
---|---|
タイトルヨミ | コダイノトウケン |
サブタイトル | 日本刀の源流 |
サブタイトルヨミ | ニホントウノゲンリュウ |
シリーズ名 | 歴史文化ライブラリー/561 |
シリーズ名ヨミ | レキシブンカライブラリー561 |
著編者等/著者名等 | 小池伸彦‖著 |
統一著者名 | 小池伸彦 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | コイケノブヒコ |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版地 | 東京 |
出版年 | 2022.12 |
大きさ | 6,240,5p |
件名 | 刀剣 |
分類 | 210.3,210.3, |
ISBN | 978-4-642-05961-9 |
マークNo | TRC22045435 |
タイトルコード | 1000001553080 |
資料番号 | 100845114 |
請求記号 | 210.3/コイ コ |
内容紹介 | 日本刀の美しい反りや刃文はいつ、どのように生まれたのか。直刀から湾刀への変遷を、古代の鉄生産の実態や正倉院刀の調査を視野に入れ解明。現代刀匠の技術にも着目し、日本刀の源流に迫る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03121 |