錦帯橋
MYブックリストに登録基本情報
全ての情報
タイトル | 錦帯橋 |
---|---|
著編者等/著者名等 | 宮田伊津美‖著 |
出版者 | ロゼッタストーン |
出版年 | 2022.11 |
内容紹介 | 岩国三代藩主吉川広嘉の指導下、延宝元年に創建された木造アーチ橋「錦帯橋」。その技術はどこからもたらされ、どうして岩国で結実したのか。中国、朝鮮、日本の橋の歴史から、錦帯橋の技術の流れを探る。 |
種別 | 図書 |
タイトル | 錦帯橋 |
---|---|
タイトルヨミ | キンタイキョウ |
サブタイトル | ヒマラヤ山麓で発生した技術が岩国で奇跡の結実 |
サブタイトルヨミ | ヒマラヤサンロクデハッセイシタギジュツガイワクニデキセキノケツジツ |
著編者等/著者名等 | 宮田伊津美‖著 |
統一著者名 | 宮田伊津美 |
著編者等ヨミ/著者名等ヨミ | ミヤタイズミ |
出版者 | ロゼッタストーン |
出版地 | 周南 |
出版年 | 2022.11 |
大きさ | 271p |
件名 | 橋梁 |
分類 | 515.41,515.41, |
ISBN | 978-4-947767-26-4 |
マークNo | TRC22047478 |
タイトルコード | 1000001555483 |
資料番号 | 100848811 |
請求記号 | 515.41/ミヤ キ |
内容紹介 | 岩国三代藩主吉川広嘉の指導下、延宝元年に創建された木造アーチ橋「錦帯橋」。その技術はどこからもたらされ、どうして岩国で結実したのか。中国、朝鮮、日本の橋の歴史から、錦帯橋の技術の流れを探る。 |
種別 | 図書 |
配架場所 | 03151 |